映画「ナイトクルージング」

Posted on 木曜日, 1月 17th, 2019

映画「ナイトクルージング」の予告の動画に、「Balloon Flight 1991」という曲をほんのちょろっと使って頂きました。

『ナイトクルージング』

19年3月30日(土)アップリンク渋谷ほか全国順次公開。
www.nightcruising.net

見えない監督の映画に、あなたは何を“観る”か?

視覚がなく、光すら感じたことのない全盲の加藤秀幸は、ある日映画を作ることを決める――
生まれながらの全盲者の映画制作を追うドキュメンタリー

監督:佐々木誠
出演:加藤秀幸
プロデューサー:田中みゆき

144分

企画・制作:一般社団法人being there、インビジブル実行委員会
配給・宣伝協力:アップリンク

特報・楽曲
Dritt Drittel – Balloon Flight 1991

STUBBIE RECORDSのサイトリニューアル

Posted on 日曜日, 12月 4th, 2016

STUBBIE RECORDSのサイトリニューアルをお手伝い。
まだ完全ではないですが、本日無事リニューアル。
http://stubbierecords.com/

「サイトをリニューアルしたいので、土台のフォーマットを作って欲しい」とメールが来たのが約一ヶ月前。
ナンダカンダでここ一週間でドタバタとやっていたような・・・

dsc_0139

コンピのジャケットはアエリータ・アンドレちゃんの絵が使われているのですが、そのポスター付きのLIMITED EDITIONも販売するみたいです。
今回のコンピ、かなりいい物が出来たと、自分が作ったわけではないのに、自分のことのように勝手に手応えを感じております。

STUBBIE RECORDS島田さんのアンテナとコダワリが詰まったコンピ。
いや本当、こんな時代に、こんな尖ったもの出せるとこなかなかいないですよ・・・

参加出来て良かったです。

Aelita Andre – Prodigy of Color Exhibition in New York City

FUTURE DAYS STUBBIE COMPILATION / V.A.
14 tracks CD / SBCD-1008 / 2000yen (tax out) / 2016.12.07 On Sale

V.A. – FUTURE DAYS STUBBIE COMPILATION

Posted on 土曜日, 11月 26th, 2016

こんな萎えた時代に、かなりエッジが効いたコンピレーションアルバムに参加させて頂きました。

まず参加アーティストが凄い。
世界各国—アメリカ・ドイツ・フランス・デンマーク etc・・・極めつけはイスラエル(!)—
と、本当に世界各国のフレッシュな精鋭達が、選りすぐってコンパイルされてます。

私がフレッシュなのかはさておき、12月7日発売です。

V.A. / FUTURE DAYS - STUBBIE COMPILATION

V.A. – FUTURE DAYS STUBBIE COMPILATION
ほんのりサイケデリックな感性が未来へ向かう。
インディーズ・ポップシーンの“現在進行形”、世界各国からジャンルや国境の壁を越えて、超フレッシュな14バンドが集結。
うち12曲が世界初CD化。

[ Track List ]
01. Liss – Try ***
02. Reo – Ometz ***
03. Psymun – Talk 2 Me (feat. Kerry Roy) ***
04. Aloa Input – Perry
05. PALM PILOT – Adopt Persona ***
06. Sound Voyage – super molam ***
07. Sensi – Good Time Girl ***
08. Lemon Meringue Die – BOYSUGAR ***
09. Pat Jordache – Morning Sun ***
10. Dritt Drittel – Balloon Flight 1991 ***
11. Glockabelle – Gazelle ***
12. Nicolas Paugam – Sous la Houlette
13. Weekend Hymn – I Feel Better ***
14. Salami Rose Joe Louis – I miss you so ***
★ 全14 曲中、12 曲が世界初CD 化。( *** マークが世界初CD 化 )

で、ちょっと裏話ですが・・・現在STUBBIE RECORDSのサイトリニューアルをお手伝いしてまして・・・なんですが私自身最近けっこう忙しくて・・・少し滞ってます・・・急ぎます。

The Chemical Brothers – Born in the Echoes

Posted on 水曜日, 7月 22nd, 2015

ご無沙汰しております。

気がつけば、三ヶ月間も何も書いてませんでした。

かなり久々に買ったCD。
今年初めて、去年は一枚も買ってない気がする・・・。

The Chemical Brothers new album 'Born in the Echoes'

The Chemical Brothers new album ‘Born in the Echoes’

The Chemical Brothers -Born in the Echoes
BECK – Morning Phase


Channing Kennedy来日 その2

Posted on 火曜日, 1月 20th, 2015

1/11(日)。

お昼に宿泊先のホテルで待ち合わせ。

この日はChanningの友人の小柴さんも(新潟から)合流。
小柴さんはペインティングとかやっておられて、英語もペラペラ。
僕も以前WEB上ではちょっとやりとりしたことあったのですが、今回初対面。

で、まずはホテル近くの蕎麦屋で昼食。

その後、御一行のリクエスト「目黒寄生虫館」へ。

向かう途中。

撮影の撮影

Shunsuke Kurokiさん(@shunsuke_kuroki)が投稿した写真 –

@thatssochanningが投稿した写真

寄生虫館。

撮影の撮影@目黒寄生虫館

Shunsuke Kurokiさん(@shunsuke_kuroki)が投稿した写真 –

This is how long the world's longest known tapeworm is! Everything's gross forever!

@thatssochanningが投稿した写真 –

そして、次のリクエスト、都立大にある「MOUNT ZINE」へ。
EmilyもZINEを作っていて、ChanningはサンフランシスコでZINEフェスタを主催しているらしい。
店の前で店の人と一緒に記念撮影。
mount zine

その後、電車で渋谷へ。

小柴さんは新潟に戻らねば、とのことで渋谷で別れる。

で、ふと渋谷ヒカリエで御一行の目に岩合光昭さんの写真展「どうぶつ家族」の看板が目に入り、行く事に。
(ちょうど前日、家に遊びに来た時に、録画していた「岩合光昭の世界ネコ歩き」を流していたので、「昨日見せたTVの写真家」と教えて上げる。
そして、写真展は有料だと分かり、ソレナライカナイということになり、結局グッズショップのみ。)

で、みんな流石に疲れがたまっている様子で、早めにホテルに戻って休むということになり、電車で宿泊先の田町へ。

田町で見送り、別れる。

そんなわけで、同行したのは短い間でしたが、思い出に残る時間を過ごしました。
そして、またいい刺激を貰い、いろいろやってやろうという気が沸々と湧いております。

いつかアメリカ行きたいな。

あと、英語喋れるようになりたい。本当に。

Channing Kennedy来日

Posted on 水曜日, 1月 14th, 2015

そんなわけで、盟友Channing Kennedyが1/10東京にやってきました。
Cornelius「PM」リリースが2003年で、多分Channingとは03年か04年くらいからメールでやりとりしてて、確か05年くらいに「Pancaked2」をコラボレーションして(後09年リリースのアルバムに収録)、彼からは非常に刺激を受けていたのですが、今回ついに、10年来の親愛なる友人と初対面。

まずChanningと奥さんのEmilyが韓国に行って、韓国に住んでいる友人のGreggを訪ね、その後3人で来日、大阪→姫路を経て東京へ。
彼らはWi-Fiがあるところでしかスマホが繋がらない、一日一回くらいしか連絡が取れない感じだったので、無事会えるか不安でしたが、渋谷駅で待ち合わせして、無事に。

リクエストでディスクユニオンへ。

Hanging out with Channing Kennedy

Shunsuke Kurokiさん(@shunsuke_kuroki)が投稿した写真 –

リクエストでまんだらけへ。

Channing,Emily,Gregg

Shunsuke Kurokiさん(@shunsuke_kuroki)が投稿した写真 –

まんだらけ出た後に、Channingが「メシにしよう」と。
「そうShunsuke、Emilyは肉を食べなくって、Greggは魚や玉子を食べれないって以前言ったのを覚えているかい?・・・で、それを踏まえどっか連れてってくれ」と・・。
まさかランチの場所を任せられるとは考えてなかったので、相当に困る・・・。
ただでさえ英語でのやりとりが厳しいのに、その上にベジタリアンとはハードルが高すぎる・・・。
とりあえず、次のリクエスト地である原宿にある「デザインフェスタギャラリー」を目指しながら何か探す事に。
歩きながらChanningにいつも何食べているのか聞いたら、「ラーメン」や「天ぷらを頼んで、選んで食べている」「美味いラーメン屋があったら教えてくれ」というようなことを言っていて(本当にそう言っていたかは不明だがそう解釈した)、そんな話をしていたらちょうどスペイン坂に一蘭があったので「ここは有名でおいしいよ」と言ったら、「うーんちょっと重すぎるかな」というような仕草を。
そして斜め前にある「人間関係」のサンドウィッチのディスプレイが目に入り、ここならベジタリアンでもいけるんではないかと、「ここはどう?」と聞いたら「うーん」と考え、引き返し「ここに行こう」と急遽一欄に決定。
Emilyが食べれるのか心配だったけど、多分大丈夫だった模様。

(Channingは一蘭の仕切られたスタイルが興味深かったらしく、その後、会う人会う人に一蘭の話をしていました。行ったのはかなり偶然だけど、結果的に良かった。)

そしてデザインフェスタギャラリーへ。
「にゃんこ展」やってました。
なるほど。

にゃんこ展

Shunsuke Kurokiさん(@shunsuke_kuroki)が投稿した写真 –

渋谷・原宿界隈をHang outした後(一瞬David Marx合流)に、家方面へ。

the empty throne

@thatssochanningが投稿した写真 –

残念ながら中分け(仮名)はいつもの場所におらず・・・。
ただ、少し探すと車の下に・・・!

Channing と 中分け(仮名)。定位置にいなかったのがちょっと悔やまれる。

Shunsuke Kurokiさん(@shunsuke_kuroki)が投稿した写真 –

Wake the cat and his street crew

@thatssochanningが投稿した写真 –

Wake the cat and his street crew

撮影の撮影@橋

Shunsuke Kurokiさん(@shunsuke_kuroki)が投稿した写真 –

Meguro I think?

@thatssochanningが投稿した写真 –

我が家にてしゃぶしゃぶを。
最初はSUKIYAKIパーティにしようと思っていたんですが、Channingとやりとりしていくうちに後になってEmilyがベジタリアンだったりGreggが玉子食べれないとかいろいろ発覚して、しゃぶしゃぶやら湯豆腐やらに。

レコ屋で戸川純のレコードを探していたので、家にあった戸川純のレコードをプレゼント。
探している時に目に入ったヒロミGOもついでにプレゼント。

Gift

Shunsuke Kurokiさん(@shunsuke_kuroki)が投稿した写真 –

子供達も突然の来訪者に人見知りして、ちょっと大変だったけど、楽しい一時を過ごしました。
ペリーが寝てて出てこなかったのが残念。。。。

Channing Kennedy

そして、次の日も同行することに。

Tags:

1/6の中分け(仮名)

Posted on 水曜日, 1月 7th, 2015

中分け NAKAWAKE

1/6の中分け(仮名)。

週末に、Cornelius「PM」の同窓生、「Pancaked2」という曲でも共演したChanning KennedyがTokyoにやってくる&家にも招待しているので、最近はOMOTENASHIプランをずっと考えてます。

最初はSUKUYAKIパーティを考えていたのですが、やりとりしているうちに、同行人の方がベジタリアンということが発覚し、プランが紆余曲折しております。

Tags:

10/6(月)さつまや

Posted on 木曜日, 10月 16th, 2014

久し振りに、ライブ出演誘われたりして、
かなり迷いつつ、とりあえず人に会ったり。

10/6(月)。
渋谷。さつまや。
渋谷 さつまや

で、結論としては、やはり見送る事に。
活動を再開するいい機会だとは思ったんですが。
やっぱりちょっと忙しくて。
時間もお金も余裕がないのが現実。

LOOP POOL – 渋谷WWW

Posted on 月曜日, 7月 21st, 2014

以前何度かライブを手伝ってもらったことのあるドラマーの水口君がやっているバンド「LOOP POOL」のライブを見に@渋谷WWW

loop pool

何と言うか、これが適当な言葉かは分からないけど、彼には感心してます。
これからもっと(僕の分まで)頑張って欲しいです。

The Joyous Sounds of Christmas:Johnny Largo At The Optigan

Posted on 水曜日, 12月 4th, 2013

スタビーレコードの島田さんから素敵なクリスマスアルバムが届きました。

ジョニー・ラルゴ

オプティガン奏者『ジョニー・ラルゴ』のクリスマス・ソング名演16曲(70s)+日本独自企画ボーナストラック6曲を追加した全22曲。
再生してすぐにヤラれる。とにかく音の質感がサイコーです。

The Joyous Sounds of Christmas:Johnny Largo At The Optigan
http://www.stubbierecords.com/johnnylargo/




DUM-DUM PARTY 2013

Posted on 土曜日, 6月 29th, 2013

休日の中分け(仮名)。

2013-06-29 17.56.27

夜はサイト制作のお手伝いしたDUM-DUM PARTYへ。

2013-06-29 20.09.49

久々に会ったmen menとちょっと飲みに出てそのまま戻らず・・・

Tags:

Cornelius – 69/96 Welcome To The Jungle Tour ’95

Posted on 土曜日, 12月 29th, 2012

28日(金)、仕事納め。

仕事に関しては、今年は希望退職〜リストラの話に始まり、今月は給与遅配に王手のところまで行き(一応ギリギリ大丈夫だった)、年間通してまぁイイことナイ1年だった。

Cornelius 69/96 Welcome to the jungle tour 95

数日前から頭の中を映像が流れていたので、今日は朝からCornelius – 「69/96 Welcome To The Jungle Tour ’95」(スペシャで放送されたもの)を見る。

休みだ。
気分を上げて行こう。

DSC05294
ワケさん(仮名)と弟(推測)。
DSC05296

今日も中分け。

Tags: ,

Ambient Chameleon 1st album “exo2eso” Release Party

Posted on 金曜日, 11月 9th, 2012

元Eletronico、Hush Littleの佐藤さんがやっているAmbient Chameleonのリリースパーティ@渋谷へ。

STUBBIEの島田さんに約1年振り、REFELYの南葉さんに約3年半振りに会う。

南葉さんとは昔よく一緒にスタジオに入って遊んでいて、僕がリリース直後のライブも数回ドラムとして手伝ってもらってたんですが、2009年5月14日@秋葉原グッドマンでのライブの時に喧嘩別れして以来会っていませんでした。

ライブ終演後3人で飲みに行って、その後、深夜3時から5時までリハーサルスタジオへ。
この3人でスタジオ入るのは約5年半振り

約5年半前の映像はこちら。

氷解する時間。

I’m So Tired

Posted on 火曜日, 8月 28th, 2012

どうもこんばんは、中間管理職の者です。
最近のマイブームは増量(プロテイン)です。

そんなこんなで、それはまぁ仕事・プライベート共々、とにかく問題は多いし、ストレスも多いし、いやぁーオレは早死にするのかなーイヤだなーなんてことばかり考えている毎日です。

長生きしたいなー。

 

Now playing…

ATI Radeon HD 5770 Graphics Upgrade Kit for Mac Pro

Posted on 月曜日, 8月 20th, 2012

そんなワケでPCの不具合に関して。

構成はMacPro[2006]、 ディスプレイは昔のApple Cinema Display(Apple純正のADC-DVI変換で接続)をメインにもう一つDVIでサブモニターを接続。

東京帰ってきてから写真整理しようと作業していたらカーソルがクルクル回り出して、しばらく待っても終わる気配がないのでやむなく電源長押し強制終了。
で、再度立ち上げたら、Appleマークののち、メインに絵が出てこない。
サブモニターに800×600くらいの解像度でカーソルだけ出現。それもやがてクルクル回る。という状態に。
あれやこれややっていくうちに、どうもPC(システム)は壊れていないっぽく、映像が正常に出力されていない模様。
セーフモードで立ち上げると、メインに絵は出ないが、サブモニターに正常に出力される。

この時点で疑惑の箇所は3点に。
・Apple Cinema Display
・ADC-DVI変換
・グラフィックボード?

で、幸い使っていないMac miniがあったのでApple Cinema Displayと繋げて起動してみる。
と、問題なく起動。映像も問題なし。

というわけでおそらくディスプレイ&ADC-DVI変換はおそらく問題ない・・・。

グラフィックボード(NVIDIA GeForce 7300 GT)がイカれたか・・・。
しかしだからといいて、なんでんかんでん交換させてくれないのがAppleクオリティ(そういとこ嫌い)。
調べたところ、2010MacPro向けのグラボATI Radeon HD 5770が2006MacProでもイケる模様。

値段は2万弱、微妙・・・・。
MacProは購入から6年も経っているし、新OS・Mountain Lionの対象からも外されているし、 ここで延命投資するより新しいの買った方が懸命ではないのかという迷い・・・
だがしかし、スペック・処理速度的にまだ不満も感じていないし、まだまだ現役でいける!
ソフトウェアも現在特にアップしていく必要性に駆られてないし、延命を決意し、グラボをAmazonのお急ぎ便で購入。

そしたら、その日のうちに届きました。

ATI

一応検証の後、問題はグラボだと特定したものの、確定はされてなかったわけで、少しドキドキの中交換、起動。

無事、映像が出る!

ただ、ATI Radeon HD 5770は出力がDVI×1&Mini DisplayPort×2。
そんなわけで現在はモニター一つのみ接続。
Mini DisplayPort-DVI変換も追加発注しました。




YAMAHA iPadアプリ – Synth Arp & Drum Pad

Posted on 土曜日, 7月 7th, 2012

Synth Arp & Drum Pad yamaha iPADアプリ

iPadアプリ、KORGのiELECTRIBEをダウンロードしようかなと思ったんですが、
とりあえず(iELECTRIBEより)安いYAMAHAの「Synth Arp & Drum Pad」をダウンロードしてみました。

音楽系のアプリを積極的に使おうという気はそもそもないのですが(基本、嫁が使う為に買いましたので)、一応どんな感じかなと思い。

 

 

The Vaselines ヴァセリンズ LIVE@渋谷www

Posted on 金曜日, 6月 29th, 2012

木・金とイレギュラーな仕事をぶっ込まれて新宿の某現場単独送り込まれる。

金曜、仕事終わってからヴァセリンズライブ@渋谷wwwへ。

仕事が終わるのが遅かったのでライブも終盤でしたが、あの曲やあの曲は観れました。

ヴァセリンズ ライブ

SSTV PRESENTS 2012_A TAKEI GOODMAN JOINT 川勝正幸TweeTV_BOOGIE BACK 90’s

Posted on 日曜日, 6月 24th, 2012

土曜日。

ちょっと前にスペシャで放送された(らしい)川勝正幸さんの追悼番組を見ました。

小山田さんもコメントで出演されてて、あ、Tシャツ、マイク・ケリーのTシャツDEATH・YO・NE・・・?

1995年くらいを思い出す・・・

マイク・ケリーも同じ日の1月31日に亡くなったんですよね・・・。こちらは自殺とのことですが・・・。

ご冥福をお祈りいたします。

 


MAIN ATTRACTION – AND NOW

Posted on 金曜日, 4月 13th, 2012

今日の一枚。

MAIN ATTRACTION 。(1968)

main attraction

「Everyday」はAvalanches”Since I Left You”ネタ。

アヴァランチーズ・・・・2001年・・・

そやオージープチブーム(?)みたいなのありましたよね。

ガーリングとか好きでした。

まだ自分がリスナーとして現役感溢れる頃。

2000年て割と最近の気もしますが、さすがに10年も経ってりゃー、一昔感もありますねー


BEN SIDRAN – FREE IN AMERICA

Posted on 金曜日, 4月 6th, 2012

ベン・シドラン

金曜日。

なんとなく、無作為に取り出した今日の一枚。

BEN SIDRAN – FREE IN AMERICA(1976)



DUM-DUM OFFICE Pre-Opening Party 「PRIVATE LESSON」

Posted on 金曜日, 3月 30th, 2012

 

ライブをたまに手伝ってもらっているCWMCの森君から「ちょっと飲みに行かないか」と先週メールがあったので、30日に高円寺でDUM-DUM OFFICEのプレオープニングパーティがあるのでじゃあそこで飲まないかということになり。(何もないときに森君から誘いが来るのは珍しいなーと思いつつ。)

まずは居酒屋で軽く飲んでから、STUDIO DOMへ。
リハスタ借り切ってのイベント、中はところ狭しと人が。
上のフロアへ上がり、中をのぞいてみたら、どっかで見たことあるシルエット・・・、これまたライブを手伝ってもらっている高橋君が一人で踊り狂っていた。
(偶然、なんとなく一人で来ていたらしい。)

なんだかよく分からないけど3人再会(と言ったら大袈裟だけど)を果たし、少し暖かな夜風が吹く屋上にて、春の気配を感じながら、ビールを乾杯した。

岸さんのこと

Posted on 火曜日, 3月 27th, 2012

先週、岸さんからメールがきました。
岸さん・・・というのはある時はベース、ある時はドラム・・・と度々にライブを手伝ってもらっている方です。

話は遡り、 2005年。
VROOM SOUND(現STUBBIE RECORDS)の島田さんに呼ばれて、The Go!Teamの来日公演に行って。
その打ち上げの席で同席したのが Refelyの南葉さんという方で、なんか仲良くなって。(*注1)

2006年の初め、下北沢のモナレコードであった山本ムーグさん主催の「ドラムンガール」という深夜行われたイベントに一緒に行き、その時に「俺らも家でシコシコ作ってるだけじゃなくて外で音出してぇなぁー!」ということになり遊びでスタジオに入るようになり、やがて南葉さんが大学時代のバンドサークルの先輩である岸さんを連れてきた・・・というのが出会いであります。

岸さんは僕よりも10近く年上で(確か)、お子さんも4人いて(確か)、経済的にもしっかりしていて(間違いなく)、人間的にも柔和で頼りがいがあり、その上本来ギターの人なのにベースやドラムでお手伝いしてくれるという人格者なのであります。

そんな岸さんなんですが、以前から「地元(岩手)に帰るかもしれない」という話は聞いていて。
一番最後に会ったのは去年の12月にライブをやったとき、その時には地元に帰ることが確定したという感じで。
送別会とかしたいのでまた連絡下さい・・・とは伝えてて、連絡来ないな~と思ってたら先週メールがきました。
本人に許可とってないけど、メール掲載します。
ちなみに、岸さんも一昨年お父さんを病気で亡くされています。

 

“岸です。
遅くなってしまいましたがお父さんのこと、残念でした。
謹んでお悔やみ申し上げます。
これから何ヶ月か、つらい気持ちになることがちょくちょくあると思いますが、
やはり年月が経つとそんな思いも薄まるものですので、ゆっくり受け入れてってください。

ところで僕の引越しですが、今月27日になります。
一度ぐらい行く前に飲みたかったんですが、家族の予定・自分の予定がギュウギュウで
ちょっともう時間がなさそうです。
ドリットドリッテルのライブに参加できてとても楽しかったです。
あそこまでドラムでライブを出来たってのが僕にとっては大きな経験でした。
最後のライブはまあまあだったかなと思いますがどうでしょう?
とにかく使ってくれてどうもありがとう。
動画もらえたらうれしいです。

またたまに仕事で東京に来ることはあろうかと思うので、
機会があれば飲みましょう。”

そんな2006-2009年の思い出が詰まったビデオ。

(*注1 その後喧嘩をして今は疎遠です。)

DUM-DUM PARTY’2012 -夏の黄金比-

Posted on 木曜日, 3月 22nd, 2012

おはようございます、作業員Aです。

ヴァセリンズ来日!そんなわけで、DUM-DUM様の依頼で急遽特設風サイト作りました。

DUM-DUM PARTY’2012 ~夏の黄金比~
Curated by OFFICE GLASGOW&DUM-DUM LLP

ARTIST
The Vaselines
相対性理論
Guest: 小山田圭吾(コーネリアス)

特設サイト
http://party.dum-dum.tv/

同時に、以前からやっていたDUM-DUM MAG/ZINEもオープン!
http://magazine.dum-dum.tv

特設サイトは先週突如話が持ち上がり、金曜に打ち合わせして、土・日に大枠作って、この2~3日で方々に確認&詳細詰めというかなりの突貫工事でしたが、一応なんとかなりました。
素材画像なんかは僕が作っているわけではないし、たいしたことやってないと言えばやってないんですが、それなりに疲れた。

もう一つのDUM-DUMマガジンは、ウェブマガジンという体裁もあり、いろんな人が関わっているのでなかなか公開に至らなかったんですが、今回特設サイト公開に伴いとりあえず公開する運びになりました。
一番最初にDUM-DUM野村さんと話したのが、多分去年の6月とかで、その時に配色は「黒に赤」あと「NEW YORK TIMESみたいな」 という発注を受けたのでなるべくそれに近づけました。
自分の中では、なんとなくMETAL URBAIN

ちなみに、僕はサイト制作を生業にしているわけではないんですが、知り合いの紹介みたいな感じで、このような手伝いはチョロチョロやってます。
興味ある方はメール下さい。
仕事は雑ですが、料金は格安です。


武満徹:レクイエム

Posted on 月曜日, 3月 5th, 2012

胃がもたれています。

かつてなく胃がもたれています。

かなーり久々にLOGICを開く。

胃がもたれて晩酌をしなかったから目が冴えてるというのもありますが、そろそろ録音していこうかなという気になっています。

Now Playing…

武満徹 レクイエム

V.A – 武満徹:レクイエム

 

DUM-DUM忘年会@渋谷WWW

Posted on 日曜日, 12月 11th, 2011

DUM-DUM忘年会@渋谷WWW。

DUM-DUM忘年会@渋谷WWW

映像上映&ライブといった趣。
Dustin Wongさんのライブが良かった。

11/12 ライブ@アストロホール 写真

Posted on 火曜日, 11月 15th, 2011

友達が撮ってくれたこの間のライブの写真。

 

“NEW DAYS” @原宿アストロホール

Posted on 土曜日, 11月 12th, 2011

ライブ@アストロホール
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

今回のライブの最後に引用した詩の朗読。

「父の唄」 作:谷川俊太郎

遠く行け息子よ
おれをこえて遠く行け
愛せるだけの女を愛せ
だが命かけて愛するのは
ただひとりだけ
おれがきみのおふくろを愛したように

遠く行け息子よ
地平こえて遠く行け
拓けるだけの荒野を拓け
だが命かけて求めるものは
ただひとつだけ
おれがついにつかめずに終った何か

遠く行け息子よ
時をこえて遠く行け
笑えるときは大きく笑え
だが涙流しこらえるのは
ただ自分だけ
おれがいつもひとりでそうしたように

Tags:

スターティングメンバー発表

Posted on 土曜日, 11月 5th, 2011

リハ。
最後のリハなのにエフェクター(重要)のアダプター忘れたり、途中でケーブルが折れたりとナカナカない凡ミス&トラブル連発。
ま、その分本番でなければ・・・

 

それではスターティングメンバーの発表です。

センター:オレ

Gt:高橋政宏(部長)http://www.myspace.com/zzzzzofficial
Ba:森健児(CWMC)http://cherockeesworldmusiccenter.blogspot.com/
Dr:岸元則(本職ギター)

11/12(土)@原宿アストロホール、20:25頃kick off

東京へ、そしてリハ

Posted on 日曜日, 10月 23rd, 2011

土曜の夜は、5人で話した後、その後兄弟3人で3時頃まで話して、日曜の朝6時に起床。

僕が年頃になってから、父とそんなベラベラ喋るようなことはなくなったけど、やはりずっと背中を見て育ってきた。
空港へ向かう7:30のバスに乗らないといけないため、起きてから家にいたのは1時間くらいか。
母と軽く話しながらダイニングで朝食を食べる僕に、リビングで座っている父が、

「ライブはいつやるのか?」

と聞いてきた。

「11月12日。」

と答えたら、少し遠くを見て、一呼吸おいて、

「そのライブの録画した映像を今度見せて」

と言った。

「見せれるようなクオリティじゃないから」

と茶化して答えたけど。

 

飛行機に乗り東京に戻り、一旦家に帰って、荷物とってゴハン食べる暇もなくリハへ。
やるといったからにはやる。
キッチリとやる。
例えお客さんが0人でも、僕は全身全霊でやってやらねばいかんのである。

Tags:

招集

Posted on 土曜日, 10月 15th, 2011

11/12のライブに向け、全国各地に散らばるボランティアスタッフから3名を選出し、昼間に緊急召集。
とりあえず飲んで、その後スタジオ。

今日の段階ではソートーヤヴァイですが、なんとか頑張ります。

astrohall new days

2011.11.12.sat ASTRO HALL Presents “NEW DAYS”

Posted on 月曜日, 10月 10th, 2011

急に誘われて、急に決めて、急にライブすることになりました。

http://www.astro-hall.com/schedule/20111112newdays.html 

2011.11.12.sat
ASTRO HALL Presents “NEW DAYS”
smith&wesson/ DRITT DRITTEL QUARTET
TAKESI/ 
and more…
17:00開演(20:25頃登場予定) 

time : open17:00 start17:30
ticket : adv ¥2,500 (D別)|door ¥3,000 (D別)ASTRO Shop・webにて10/15(土)より発売
info : ASTRO HALL 03-3402-3089
text :
ASTROスタッフが、プッシュするバンドを集めた
“逆輸入系オルタナティブイベント”
●smith&wesson→ Myspace
○DRITT DRITTEL QUARTET→ Official site
●TAKESI→ Official site

前売りチケットは
お名前&枚数をinfo@drittdrittel.comまで
前売特典:ペリーバッジ

詳細はまた随時アップしていきます。

astrohall new days

Barbara Lynn – Here Is Barbara Lynn

Posted on 金曜日, 9月 23rd, 2011

おはようございます。

季節の変わり目にメッポー弱い僕です。

 

Barbara Lynn

 

久し振りのマイイツ。

Here Is Barbara Lynn、1968。

felicity live 2011

Posted on 木曜日, 9月 15th, 2011


felicity live 2011

エチオピアのプレスリー – アレマイユ・エシェテ

Posted on 月曜日, 6月 20th, 2011

ダイソン風。

「ダイソンの風」ではなくて「ダイソン風」です。 
ダイソン 扇風機

で、毎年恒例ですが明日から泊まりで仕事に行ってきます。
ちょっとしたいい知らせ、毎年4日間ですが、今年は3日間です!(みんなにはカンケーねーか!)
寝る時間がほぼないのでキツいんですよ。
木曜に帰ってきます。
話変わって久し振りに買ったCD。
エチオピアのジェイムス・ブラウン、はたまたエチオピアのエルヴィス・プレスリーなんて枕詞で紹介されているアレマイユ・エシェテさん。
最近は積極的に音楽を聴く事も少ないですが、これはラジオ(NHK FM)でたまたま流れてて、その異様な汗臭いグルーヴ感に思わず反応。
でも何より「エチオピアのプレスリー」って響きが気に入りました。

Orange Juice – Rip It Up

Posted on 月曜日, 5月 16th, 2011
定期的に頭を回る曲。

111 Years of Deutsche Grammophon

Posted on 火曜日, 1月 18th, 2011

森伊蔵 抽選販売 芋焼酎 

森伊蔵」の抽選販売に応募してみたんですが、見事当選しました。
グラモフォン ボックスセット 111周年 55枚組

グラモフォンの111周年記念BOXセット、55枚組。
しばらく楽しめそうです。

NHK交響楽団@NHKホール

Posted on 土曜日, 1月 15th, 2011

NHK交響楽団@NHKホール行ってきました。
「展覧会の絵」のクライマックスはやはり圧巻。
今日は一番安い三階席、いつの日か一番イイ(高い)席で聴いてみたい。

PROGRAM

ムソルグスキー(リムスキー・コルサコフ編) / 交響詩「はげ山の一夜」(一部、原典版使用)

ラヴェル / 組曲「クープランの墓」
ムソルグスキー(ラヴェル編) / 組曲「展覧会の絵」

指揮|イオン・マリン


V.A – Mother Goose

Posted on 月曜日, 1月 10th, 2011
どうもこんにちは。
今年のスローガンは「欲しがりません勝間では」、BOOK某で250円のコーナーを見るのが楽しみな僕です。
エゾリス ペリー sony nex-5 デジタル一眼カメラ
そんな課外活動の中で見つけた一番のヒット商品はこちらのマザーグースのCD。
全編子供が歌っていて、素朴で素っ頓狂な歌声が微笑ましい@homeなひととき。

俺アワード2010

Posted on 金曜日, 12月 31st, 2010

リュイ 猫

おはようございます。
今年もいろんなことがあったようななかったような、蒲ッ田ような中ッ田ような感じです。 
毎年知人に声をかけて「俺アワード」なるものを開催していたのですが、今年は気がついたら12月も31日、まぁいろいろと面倒くさいので粛々と一人で一年を振り返ろうと思います。
ペリー エゾリス シマリス
俺アワード2010
音楽部門
The Chemical Brothers – 時空の彼方へ[CD+DVD, Limited Edition]

Mussorgsky – 展覧会の絵  / Ravel – Bolero(エド・デ・ワールト×ロッテルダムフィルハーモニー)
TV部門
ザ・ノンフィクション「花嫁のれん物語2
映画部門
ペリ」(1957)
オーディオ部門
イヤフォン Klipsch Image X5
ランチタイム部門
居酒屋「
B級グルメ部門
新宿思い出横町・つるかめ食堂「元気丼」
YouTube部門
内田有紀 – TENCAを取ろう~内田の野望
まぁあとは、11月に結婚しまして地獄絵図のような新婚生活を送っています。(冗談です、冗談、汗)
それでは、皆さん、よいお年を。

ムソルグスキー – 展覧会の絵 オーケストラ&ピアノ版

Posted on 水曜日, 12月 15th, 2010

ペリー エゾリスaquirrel 

ムソルグスキー・展覧会の絵。
オーケストラ版(カラヤン・ベルリンフィル・1965・66年)とピアノ版(ラザール・ベルマン・1977年)。
そもそもムソルグスキーのオリジナルはピアノ版で、有名なオーケストラ版はラヴェル編曲のものなんですってyo。
こうしてピアノ版と聴き比べると、ラヴェルの仕事もなかなかたいしたもんだと分かります。
で、カラヤン&ベルリンフィルの演奏はかなりスローな感じ。
一聴した感じでは僕が他に所有しているエド・デ・ワールト&ロッテルダムフィルの方が好みかな。
でもまたいろいろ聴いていくうちにもっと奥深い所が分かってくるんだと思います。
Today’s BGM
カラヤン(ヘルベルト・フォン),ムソルグスキー,ラヴェル,ベルマン(ラザール),ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(2006-11-08)

 

 

 

クラシック

Posted on 木曜日, 11月 25th, 2010

最近の興味と言えば、とにかくクラシックです。
クラシックしか聴いてません。
面白いです。
エゾリス ペリー squirrel

今日のライブ@六本木ストロボカフェ

Posted on 日曜日, 11月 21st, 2010

六本木ストロボカフェ DRITT DRITTEL ライブ 

六本木ストロボカフェ ドリット・ドリッテル ライブ
六本木ストロボカフェ ドリット・ドリッテル ライブ
御来場頂いた方々、ありがとうございました(ラブ涙色)

ALESIS – Q49

Posted on 金曜日, 10月 29th, 2010

昼食は辰巳新道にある「ゆうちゃん」。

アレシス midi キーボード q49
midiキーボード新しくしました。
ALESISのQ49。