10/30(月)
リーダーが最近のインタビューでお勧めしていた「バス男」を見てみました。
タイトルは、そんとき「電車男」が流行っていた&主人公がナードな感じだから便乗的に無理矢理つけられた邦題と言った様相です。
簡単に言ったらナードやらギークやらメキシコ人やら変人がたくさん出てくるんですが、気持ち悪い演技も絶妙に上手く面白かったです。
けっこうプフーッと吹き出してしまいました。
あと、リーダーってリーダーの事です。
肥後さんではありません。
等々力のリーダーでもありません。
1つ言える事は、またもや勝手に呼んでます。
あと1つ。
数日前に買ったコーヒーメーカーでさっきコーヒーいれようと思ったら水浸しになりました。
よく見たら内部に穴が。
不良品のようです。
最悪です。
バス男
この記事を読んだあなたはこちらの記事にも興味があるかもしれません
- EPSON – EP-801A
- 魔性の味・オンリー
- Steve Hillage – Fish Rising
- ちくわのわーさん – 岡田よしたか
- 第29節 フロンターレ×パープルサンガ
- Cat Power – Jukebox
- COFFEE SHOP – ED
- DIGITECH -vocal300
- 三軒茶屋&バス
- Kaki King – Legs to Make Us Longer
- 宇賀さんのマイクのポワポワ
- 仮面ライダーチップスR
- カリモク60・Kチェア2シーター
- Rudolph Johnson -The Second Coming
- Counter Culture
- 忘年会
- Gambatte!
- あけましておめでとうございます
- Novi Singers – Bossa Nova
- This Mortal Coil / It’ll End in Tears