ギターシンセGR-20 & GK-3買いました。
数日前楽器屋にフラリと入った時に見かけて、「ハァーゥ、そういえばこれがあったー!」と存在を思い出し、私の散切り頭の中の因数分解は文明開化の音がしたのでした。
GK-3(ピックアップ)の取り付けは諸々調整が必要なんですが、調整してるフリをしつつ大体おおざっぱに。こういう所は本当に面倒くさがりというか、とりあえず大体でやって問題が発生したら考えるタイプ。
コントローラーはストラップホルダーに付けれなかったので、ブリッジの上の部分に両面テープ&ビス打ち。
見た目がイケてんだかイケてないんだかイカ天なのかよく分からない感じになりましたが、今まで抱えていた課題を解消できる(であろう)リーサルウェポンが搭載されました。
あとは任せて下さい。
もとい、巻かせて下さい、新巻鮭。
この記事を読んだあなたはこちらの記事にも興味があるかもしれません
- GOAL3
- Playin' loud & sayin' nothing Vol.13
- Cluster – Sowiesoso
- The Mutual Understanding – In Wonderland
- SALON MUSIC – O BOY
- Dyke & the Blazers – Funky Broadway
- 最近の
- dritt apples
- 第二次ドリ内閣
- After This Heat
- Teddy Rok Seven – Universal Four
- NEW DAYS @ ASTRO HALL
- Native Insturments – BATTERY 3
- MOGAMI 2534 & 電源ケーブル
- Playing loud & saying nothing vol.36
- Michael Jackson’s This Is It
- Fred Neil / Other Side of This Life
- マイケル・ジャクソンとバブルス
- McCoy Tyner – Nights Of Ballads & Blues
- ふろん太&ピーカブー10/14