(前回までのあらすじ:
解雇宣告を受け、4年振りに福岡を訪れた窓際一郎。
解雇宣告に立ち向かうため関白宣言と北斗神拳の会得の為、出生の謎が隠された七隈へと向かう事に・・・)
そんなわけで七隈線。
さすがに新しくてきれいです。
椅子が1人分に区切られてる人間工学に基づいた親切設計が目を引きます。
で、七隈駅で下車。
ハゥァッ!
右奥の方に見えるのが、今から前の前の前に住んでいた所。
駅から徒歩15秒!
僕は毎日工事の音と夜を共にし、地下鉄の恩恵を受けずに福岡を去りました。
しかしその騒音のおかげで毎日朝まで爆音で過ごす事が出来ました。
そしてその騒音の恩恵で出来た曲こそ・・・
七隈散策。
昔バイトしていたコンビニは焼き鳥屋に。
そして前の前の前のさらに前のうちの方へも行ってみました。
福岡でスーパーと言ったらサニー。
そんなこんなでバス乗って天神まで戻ろうと思ったんですが、懐かしがって歩いていたら結局天神までずっと歩いてました。
なかなかヴォリュームある距離です。
赤坂の方の田口商店はまだありました。
それまでレコ屋も外の写真撮ってるだけだったんですが、唯一田口商店だけやる気が出たので見る事に。
Klaus Schulzeのライブ盤購入。
JUNGLE EXOTICAはほんの一部屋分位置変わってたけど、変わらず健在。
あと西通りにアップルストアが。
(そろそろ面倒臭くなってきたんでまた明日に)
続
Today’s BGM
A Rainbow in Curved Air
Terry Riley
この記事を読んだあなたはこちらの記事にも興味があるかもしれません
- 懐古killer 1/25 #1
- 懐古killer 1/25 #3
- 福岡タワー~おまんら絶対ゆるさんぜよ~1/26 #4
- 懐古killer 1/26 #5
- ustream
- O.S.T – MOTHER 1+2
- LEKTION NO.1 TEE & SWEAT
- Playing loud & saying nothing vol.35
- Klipsch – Image X5
- Soft Cell – This Last Night in Sodom
- Jean Jacques Perrey & Luke Vibert – Moog Acid
- BREAKfAST / Break Me Fast Vol.14
- Part Time Punks
- Area Code 615 – Stone Fox Chase
- The Moody Blues – In Search of the Lost Chord
- Past Present And Future
- DRAGON QUEST 1
- Kraftwerk – Autobahn
- 1/4(土)埼玉県こども動物自然公園
- DRITT DRITTEL – LEKTION NO.1